アラフォーでも英語は身につく

アラフォーでも英語は身につく
今回は、40代から英語を始めても話せるようになるか?というテーマです。
結論から言いますと、
できます!間違いなくできます。
というのも、当時45歳だった僕ができているからです。
それ以前からずっと英語を話せるようになりたいなと思っていたのですが、
「1歳年をとって英語話せているのようになったら素敵じゃない?」
と思い、英語を話せるようになっている自分になっていたいかどうか、自分に問いかけました。
答えは間違いなくYESで、目標に向かって突っ走ろうと思いました。
そして10ヶ月経って、TOEICは785点をとることができ、
スピーキングの練習も始めて国際交流会を自分で開いて、英語イベントを開くようになりました。
個人的には、気持ちさえあれば50代でも60代でもまだまだ間に合うと思いますし、結局本人のやる気次第かなと思います。
逆にその年齢までいくと有利な点が2点あると思っています。
歳を取るほど有利になる点2つと誤解されがちな点1つ
語彙が豊富
1つは日本語の語彙が豊富ということです。
実はある研究で、60~70歳で最も語彙力が高くなるという研究結果がでています。
つまり、英語を作文するときに頭に語彙がたくさんあるので、
それを英語に変換するという作業をするのが非常に容易になると思います。
話題が豊富
2つ目は、話題が豊富ということです。
仕事とか、恋愛とか、趣味とか、悩みとか、色々な経験をしているので話題が豊富なんですよね。
つまり人に話すことがたくさんあり、聞くこともたくさんあり、質問もたくさんできると。
英会話って結局、会話ですから、会話力がある、会話の引き出しがあるというのは英会話の向上につながるし、
僕も実体験としてそう感じています。
覚えが悪くなる?
一方、歳をとると覚えが悪くなるのでは?という固定観念がある方もいると思います。
確かに短期記憶力は20~30代に比べて悪くなるという研究結果は実際にありますが、
実は集中力は44歳がピークという研究結果もでています。
僕も実際英語を勉強している時に、ハイになる瞬間があって、とにかく長く集中力が続くんですよね。
ということは逆に、新しいことを始めるには44歳がベストなタイミングなんじゃないかなと思います。
実際に英語を話すようになって良かったことが3点あります。
英語を話すようになってよかった点3つ
若い世代と繋がれる!
僕の周りの友達は、20大前半から30代前半の男女を中心に交友関係が広がっています。
若い人たちと交流していくと自分も感覚が若くなりますし、
僕らと違って違う時代を生きていて価値観も違うので、若い人たちから学ぶこともたくさんあります。
可能性が広がる!
例えば仕事のキャリアが広がります。例えば転職するとか、海外の事業を扱っている部署に異動するとか。
また交友関係がグローバルになりますから、色々な価値観に触れたり色々なものが見えてきたりします。
もしかしたら海外の人と恋愛することになるかもしれませんし、国際結婚することになるかもしれませんね!
そういう意味でも、可能性は無限大に広がります。
いくつになってもかっこよくいられる!
歳を取っても英語が使えるってかっこいいですよね!
これって結構重要だと思っています。
僕が図書館でTOEICの勉強をしてた時に、近くに70代くらいの男性が座っていらっしゃったんですが、
新聞を読みながら何かメモをとってらっしゃったんですね。
すごくかっこよく見えましたし、こういう年のとり方をしたいなと思いましたね。
それから70代くらいの、英語を流暢に話される方にもお会いしたことがあって、1時間くらいお話したんですが、
やっぱりかっこいいなと思いました。
普通の同世代の方とはちょっと雰囲気が違いましたね。
知的で、おしゃれな感じがありました。
生涯かっこよくあるというのは、男女問わず魅力的なことだと思います。
さいごに
これは自分にもよく言い聞かせてますが、とにかく、あなたは今この瞬間が一番若いんですね。
当たり前のことかもしれないですけどみんな気づいてないんです。
僕らは刻一刻と年を取っていっているんです。
じゃあ僕らはいつ英語を勉強し始めるのか。
いつ習得するのか。
若ければ若いほどいいわけなので、今日から始めましょう。
僕のほかの記事や動画も見てください。色々なノウハウがつまっています。
実際に半年で英会話ができるようになった、半年前から英会話を始めて英語を話して、国際交流会を自ら開いた…
そんなことをしてきた僕は別に平凡な人間です。留学経験もありませんし、学生時代の英語の成績も大して良くなかったです。
そして将来、将来といっても遠い未来の話ではなくてイメージできる未来、確実にグローバル化の波がやってくるじゃないですか。
あなたのお店の客さん、あなたのクライアント、どんどんグローバル化していきます。
今までのグローバル化と言われて久しいですが、実感するようになります。
実感して、そこから英語を慌てて勉強しても間に合わないです。
なので今すぐ始めましょう。
そして英語の勉強は本当に楽しいです。
すごく自信がつきます。世界が広がります。人生が変わります。
なので、いくつになっても諦めず、新しいことに挑戦していきましょう!
★無料オンラインサロンへの参加はこちら!公開から1時間で100人に到達!
http://nav.cx/6K348yM
英語を身につけた限定動画をメルマガで配信中!
https://bit.ly/2AmJSlm
◎twitter
https://twitter.com/Ryu_eigo
僕が購入したテキスト一覧
https://bit.ly/31Ep2cV