リストラ世代は英語を学ぼう!45歳のリストラ

リストラ世代は英語を学ぼう!45歳のリストラ
今回は40代の方に伝えたいことがあります。
過去の自分にメッセージを送るような気持ちです。
40代は時代に振り回されてきた世代
昨年とか、45歳がかなりリストラ加速していますよね…。
大手でもどんどん早期退職プログラムというのを始めています。
僕たち40代は結構時代に翻弄されてきたじゃないですか。
ベビーブームで人が多くて、受験も大変だったし、就職も大変だったし、いざ就職して頑張ってたらリストラの時代がきちゃって、ITも信じられないくらい進歩して、これからは個で勝つ時代だ!というふうになって、皆さん不安で不安で仕方ないと思います。
なんでそんなことを言うかというと、実際三年前の自分もそうだったんです。
大人が勉強していない
お正月に結構同世代と会うことがあるんですよ。
そしたら大体の人がスマホもちゃんと使えないし、ITの言葉とかも全然知らないし、それでも皆将来を不安がっていたんですね。
でも、それだけ不安に思っていながらも勉強はしていないなと正直感じました。
大人になってから、どうして皆こんなに勉強しなくなっちゃったんだろう?って思ったのですが、そういえば前の自分もそうだったなと感じました。
当時の僕は危機感が足りてなかったんだと思います。
英語は僕を生まれ変わらせてくれた
でも英語を話すようになってからは、自分自身が覚醒したというか、生まれ変わったような気分なんですよね。
そして自分のスクールを持つようになって、いろんな人に英語を教えるようになって、そこで分かってきたことがあります。
英語のスキルを身につけることが重要なのではなく、この年になって新しいことに挑戦しよう!という意欲が大事なんだということです。
45歳で英語を勉強して、そこから新しいことにチャレンジすることが怖くなくなったし、学び続けられる自分になれたのを実感しました。
TOEICの勉強は挫折の連続でした
3年前の僕は、転職先が全然見つからなくて自信を失っていたので、崖っぷちに立ったつもりでTOEICの受験に向けて勉強しました。
ですがTOEICの受験はすごく大変でした。
久しぶりの勉強でしたし、なかなか点数も上がらないし、文章がビジネス系なので内容が楽しいものであるわけでもないし、でもテスト当日はすごく緊張するし、体調管理も大事だし…。
本当に大変でしたが歯を食いしばってやっていました。
だってそうしなきゃ転職先見つかりませんから。
TOEICで点数取らなきゃこの先の人生はないというくらい追い詰められていました。
でも今はそういった辛い時期を乗り越えて、すごく勉強好きになりました。
脳が生まれ変わったというか、リフレッシュされて自信もついて、常に学び続けられる自分に変わることができました。
起業の勉強とかもして、僕の会社のほうのYOUTUBEチャンネルで起業に関する発信とかもしていますが、起業してから毎日が本当に楽しいです。
休みの日が逆に退屈なくらいです。
お正月もテレビ見ているよりも、YOUTUBE用に撮影して編集して配信したり、起業についての本を読んだり、そういうほうが楽しくなっています。
これからの人生も楽しみいっぱいだなと思っています。
英語に取り組みましょう!
一年で人生は変わります。断言します、マジで変わります。
色々な不安とか持ってらっしゃると思いますが、とにかく英語に取り組みましょう!
苦しい思いをしたりとか、なかなか上達しなくて不安に思うこともあったりするかもしれませんが、英語は頑張った分だけちゃんとお返しをしてくれます。
学んでいくなかで無駄なことなんてひとつもないです。
なので、40代の方で、将来や今が不安な方は、ぜひ挑戦してほしいなと思います。
英語は続ければ失敗はありません!
★無料オンラインサロンへの参加はこちら!公開から1時間で100人に到達!
http://nav.cx/6K348yM
英語を身につけた限定動画をメルマガで配信中!
https://bit.ly/2AmJSlm
僕が購入したテキスト一覧
https://bit.ly/31Ep2cV
Twitter
https://twitter.com/Ryu_eigo
Instagram
https://www.instagram.com/ryu_eigo/